『リラックスして、サクサク効率的に仕事したい』
『CBDが集中力を高める効果があるって効いたけど、本当なのか知りたい』
毎日の仕事は、ときに大きなストレスになるもの。
思うように集中できなかったり、効率的に進めれなかったり。
また、大事な仕事が控えていると、不安や緊張で疲れがたまってしまいます。
そんなあなたには、CBD製品が役立ちます。
日常的に取り入れることで、仕事に対する集中力を飛躍的に高めていき、テキパキ仕事をしていくことで、周りかももっと認められることにつながりますよ。
■仕事で使う上で最適なCBD製品
■シチュエーション別で、CBDで期待できる効果
CBDって何?
ものすごく簡単に言うと、麻に含まれる成分のひとつです。
大麻にはネガティブなイメージがありますが、その成分とは異なります。
同じ麻から抽出できるもの中でも、まったく別物なんですね。
もちろん日本では合法で、いろんな女性雑誌でも紹介されたり、伊勢丹なんかにも並べられる商品が増えてきてます。
CBDで仕事や作業の効率が上がる理由
ズバリ、CBDには、『抗不安作用』と『鎮痛作用』があるためです。
仕事でプレッシャーがかかると、思うように力を発揮できない人がいます。
そんな人には、CBDの抗不安作用の効果を取り入れると良いです。
また作業の効率が上がるのは、リラックス効果があり、雑念にとらわれず集中するべき点に集中していくことができる効果があるためです。
仕事で使うCBD製品はどんなものがいいの?
CBD製品には、いろいろな種類のものがあります。
べーピングといって、口から水蒸気を取り入れるものから、高濃度のオイル、お菓子などさまざま。
最近は、クリームやバームなどの製品もありますね。
その中でも、おすすめなのがべーピングと高濃度オイルによるものです。
以下から、ベーピングと高濃度オイルが、仕事面で役立つ理由をそれぞれ解説してきます。
CBDリキッド
CBDリキッドは、電子タバコ(VAPE)を用いて、気化吸入するアイテムです。
いろいろなCBD製品がありますが、最もはやく効果を実感できます。
そのため、イライラが限界に達しそうだったり、すぐにでも集中力を発揮する必要がある場合におすすめです。
デメリットしては、電子タバコを使用するので、抵抗がある人には難しい点です。
周りに匂いはしないの?
匂いはほとんどありません。
また、ミストを吐き出さずに溜め込むような吸い方をすることで、まったく匂わないようにすることもできます。
一部の製品には、匂いがでることもありますが、電子タバコ程度です。
高濃度オイル
高濃度オイルは、CBDを非常に高度に濃縮したオイルです。
効くまでの時間は、ベーピングよりはやや遅く、15分から30分程度になります。
使い方は、購入するとスポイトがついているので、それを使って何滴か『舌の下』に垂らします。
なので、仕事場でトイレに行くときなどに、サッと使用することができるので便利です。
人によって適用量は異なるので、はじめのうちは、少ない量からゆっくりはじめましょう。
苦くないの?
製品によっては、苦味を感じるものがあれば、ほとんど感じないものもあります。
どうしても苦味が苦手な人は、乳酸飲料を飲むと苦い味が消えます。
仕事のこんな場面に使える!
CBDには、集中力と作業効率を上げる働きがありますが、具体的にどんな場面で使用できるのでしょうか?
以下から、シチュエーションごとに、CBDが効果的な使い方を解説していきます。
大事な商談・プレゼンの前
大事な商談の前にCBDを使うと、落ち着いて仕事をこなすことができます。
CBDの抗不安作用により、普段なら焦って失敗する場面でも、冷静にやるべきことをやっていきます。
また、適度な緊張感をもってテキパキ動けることで、周りからの評価を上げていくことができますよ。
ヴィクトリア・シークレートモデルはショー前に使用する!
スーパーモデルのアレッサンドラ・アンブロジオは、CBD製品を使用する有名人のひとりです。
この投稿をInstagramで見る
彼女は、ショーの前日になると不安で眠ることができないのをきっかけに、CBD製品を使い始めました。
また、舞台でハイヒールを着用する時間が長いハリウッドスター中には、足の痛みにCBDオイルを使用する人もいるんですよ。
CBDの流行の発信源は、アメリカ。 アメリカの中でも、ハリウッドスターに、たくさんのCBD愛好家がいます。 痛みや不安、ストレスに対処するためにうまくCBDを利用して、ハリウッドで成功を収めたスターも! そして、彼ら彼女らは、CBDの[…]
苦手な人と働くとき
仕事において最もストレスがたまる場面は、『苦手な人と働く時間』。
苦手意識を感じていると、仕事がスムーズにいかず、さらに余計なストレスを抱えることに。
そんなときは、CBDオイルをサッと口に垂らすと良いです。
苦手な人でもフラットな気持ちで接することができて、ストレスを最小限にすることができます。
昼からも集中力を保ちたいとき
お昼ごはんが終わると、どうしても眠気がしてきます。
眠気の中で仕事を頑張っても、なかなか効率が上がりません。
CBDを使用することで、スーッと頭がクリアになり、目の前のことに集中していくことができます。
一度集中モードに入れることで、昼下がりの気だるい時間もサクサク仕事ができます。
とにかく忙しいとき
働く女性であれば、とにかく忙しくてパニックになってしまう場面もでてきます。
そんな場面では、緊張と焦りから、適切な判断ができなくなって、かえって仕事に遅れがでてしまいます。
そのため、忙しくなることが前もって分かっている場合は、事前にCBDオイルをとっておくとスムーズですよ。
まとめ
本記事では、CBD製品が働く女性の集中力や作業効率に良い影響を与えることを解説しました。
仕事の場では、CBD製品の中でも即効性があるものがよくて、リキッドやオイルがベストの選択になります。
大事な会議の前や、とにかく忙しい場合などに、リラックスして集中するために役立つのです。
本記事を読むことで、忙しく働くあなたがCBD製品に興味をもつきっかけになれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。