・『CBDオイルって、最近よく聞くけどどんなものか知りたい』
・『不安や不眠に効果あるの?』
・『どんなものを選んだらいいの?』
・『実際に使ってみた感想を聞きたい』
CBDオイルは、不安や不眠に効果がある次世代の最新アイテムですが、流行の発信源がアメリカであるため、日本では整理された情報を見つけにくいです。
私は数年前からCBDオイルを愛用しており、ライフスタイルの向上に役立てています。
そこで本記事では、CBDオイルに興味があるあなたに対して、具体的な効果から選び方、実際に使ってみた感想をお伝えしていきます。
CBDオイルとは
CBDとは、麻の成分の一つで、自然由来の合法なものです。
そしてCBDオイルとは、簡単にいうと、CBDを非常に高濃度に濃縮したオイルのことです。
オイルの特徴としては、ドロっとしていて粘度が高く、濃い色をしているものが多いです。
本当に安全?
答えは『イエス』です。
どれだけ身体に取り入れても、ほとんどのケースで、副作用が目立つことがありません。
ネガティブなイメージがつきまとうのは、多幸感が得られるTHCと呼ぶ成分です。
日本では固く禁じられており、国内では流通していません。
ただし、粗悪な製品だと不純物やTHCが若干含まれていることがあるため、販売元が信頼できるかチェックする必要があります。
べーピングやクリームとはどんな違いがあるの?
CBDを身体に取り入れるには、気化吸入(べーピング)や経口摂取(口から取り入れる)方法があります。
CBDオイルは、舌下投与(舌の下に垂らす)で、身体に取り入れる特徴があります。
これらの違いは、効き始めるまでの時間と、作用する時間の長さです。
オイルは、べーピングより効果が表れるまでの時間が短いです。
そして、クリームがすり込んだ場所に集中的に効くのに対して、オイルは全身に対して作用します。
ゆううつな気分や不安に効果アリ
CBDオイルに興味を持った人は、不安や不眠に効果があると聞いたのがきっかけのケースが多いです。
実際に、使ってみた人のほとんどが、ゆううつな気分と不眠の改善に役立てています。
体感のイメージとしては、いろんな考えが頭をよぎってまとまらないときに、考えるべき点に集中していけるイメージです。
また、朝起きて庭に出たときに、太陽の光を浴びたような気分にも似ています。
不眠の改善にも|眠りが深くなる
CBDオイルは、眠りの質にも良い影響を与えます。
不眠気味で眠りが浅くて、寝付きも悪い人が、オイルを寝る前にとることで、朝までぐっすりと眠れるようになるのです。
寝起きもスッキリしていて、副作用を感じることもありません。
ライフスタイルを劇的に向上するのにとても役立つアイテムといえます。
あなたに合った選び方は?
正しい選び方は、CBDオイルにどんな効果を求めるかによって異なります。
ですが、オイルには次の3つの種類があることを知っておきましょう。
- CBD単一
- フルスペクトラム
- ブロードスペクトラム
これら3つは、簡単にいうと含まれる成分が異なります。
最初に始める人は、CBDの効果をそのまま体感できる『CBD単一』のアイテムを選ぶと良いです。
ほかの2種類よりも値段が安価で、低用量から始めたい人にとってはピッタリです。
CBDオイルの使い方
CBDオイルを使い始める方は、使い方についてさまざまな疑問があると思います。
必要な量や、とるタイミング、保存方法など。
以下から、疑問に感じる点で代表的なものに答えていきます。
必要な量は?
この答えは、『あなたの求める効果によって異なる』です。
不安感の強さによって量を調整してみてもよいですし、効果を持続させたいのであれば、複数回に分けて使うのもアリです。
CBDオイルは、たくさんの量をとっても、目立った副作用が出にくい特徴があります。
もちろん、人によってCBDに対する感度は異なるので、はじめて試す場合は、低用量からトライしてみましょう。
とるタイミングは?
基本的には、いつとっても問題ありません。
ですが、空腹時にとると、最も高い効果を期待できます。
空腹時のほうが、全身に行き渡りやすいのです。
また、CBDオイルは、胃に負担をかけないので食後にとっても大丈夫です。
保存方法は?
直射日光や高温多湿を避けて、20度以下で保存する必要があります。
CBDオイルは、冷蔵庫で保管すると、品質が落ちにくくなりますよ。
CBDリキッドについては、冷蔵庫にいれると結晶化するこに注意して下さい。
みんなの使ってみた感想
それでは、すでにCBDオイルをライフスタイルに取り入れて、心と身体を整えるのに役立ている人の感想をお伝えしてきます。
ほとんどの人が効果を感じており、すでに生活の質を変えている人が増えてきていますよ。
愛知県:Y.Nさん(29歳・女性)
私は法人営業で働く29歳です。
男性営業職と比較されたり、職場にロールモデルとなるような先輩社員がいないため、将来に対する不安が日に日に増大していました。
こんな仕事の悩みを抱える方は、法人営業以外でも多いと思います。
CBDの存在は、雑誌やインスタで知っていたのですが、麻由来の成分であることもあり敬遠していました。
ですが、仕事と恋人との悩みでパンクしそうになったときに、どうしても不安を解消したくて勢いで試してみました。
使ってみるとびっくり。
心に穏やかさが戻り、小さなことでイライラしなくなり、彼氏に八つ当たりすることもなくなりました。
ざわついた心がすーっと落ち着くと同時に、人間関係も良好になっていきました。
今では、常にかばんにCBDオイルを持ち歩いており、ライフスタイルの向上に役立てています。
福岡県:K・S さん(35歳・女性)
私の最大の悩みは、不眠でした。
眠りに入るまでに時間がかかるだけでなく、中途覚醒もよくあり、朝起きてもすっきり眠れた感じがしない日が多かったです。
漢方やハーブ、睡眠薬を試してみたこともあるのですが、どれも効果がイマイチ。
漢方やハーブは、気分が落ち着くのに役立ちますが、不眠に対して効果が実感できません。
睡眠薬は、眠りに入ることはできるのですが、寝起きがすっきりしなくて、翌日もぼーっとするのでやめました。
そんなときに、昔からの友人のすすめでCBDオイル試してみることに。
最初は1滴を舌の下に垂らすことから初めて、身体への反応を確かめてみました。
使い初めて1週間くらいで、自然な眠りにつけるようになり、途中で起きることがなくて朝もスッキリ目覚めるようになったのです。
今では寝る前に数滴使用して、ぐっすりと眠れる日々を過ごせています。
不眠の症状に対しては、いろいろなものを試してきましたが、抜群に効果を感じることができるアイテムです。
まとめ
本記事では、女性のライフスタイルを劇的に向上させる可能性を持つ、CBDオイルについてお伝えしてきました。
不安や不眠の悩みに効果があり、使ってみた人のほとんどが実際に心と身体を整えることに役立てています。
また、はじめて使う人は、低用量から始めるのが安心かつ安全で、1滴を舌の下に垂らしていくとよいです。
本記事を読むことで、あなたがCBD製品を身近なアイテムとして取り入れて、元のハリのある生活を取り戻すのに役立てることができたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。