・『ハイになると言われるTHCとの違いを知りたい』
CBDは、先が見えない世の中で、心身ともに疲れ・不安を抱えやすい全ての女性に味方のアイテムです。
ですが、本当に安全で安心して使えるか不安に感じる人もいます。
私は日本で流行した当初から、CBD製品を利用しており、安全性をよく理解してます。
また、数ある専門書に目を通しており、違法な成分であるTHCとの違いもよく把握しています。
そこで本記事では、心と身体の免疫力を上げたいすべての女性に対して、CBDの安全性からTHCとの違い、あたなに合った製品の選び方までお伝えしていきます。
CBDがハイにならない理由
大麻には、さまざまな成分があります。
CBDはたくさんある成分の内の一つで、THCもその一つです。
そして、ネガティブなイメージがある成分がTHCでして、ハイになる要因になります。
多幸感を感じないということで、CBDに精神作用がないと思う人もいますが、ちょっと正しくはありません。
ハイになるのとは異なり、身体の緊張を和らげて、心を和らげ整えるのに役立ちます。
日本で違法なTHCとの具体的な違いとは?
THCは、CBDと同じ大麻の成分の一つですが、身体にあらわれる作用が異なります。
体にあらわれる代表的な作用には、次のものがあります。
■陶酔感
■目まい
■内省的になりうっとりする
■眠気
■空腹感
これらの作用をまとめて、ハイになるともいい、日本では固く禁止されている成分です。
反対にCBDは、心と身体を整える作用があり、THCのようにお腹が減って食べ過ぎる心配もありません。
CBDは心と身体の免疫力を上げる
CBDをとると、具体的にどのような変化を感じることができるのでしょうか。
多くの女性の声に共通するのは、『何かやらなきゃいけない。どこかに行かなきゃいけない』といった、心のザワつきを抑える効果があること。
また、朝起きて太陽を初めて浴びた瞬間のようにも感じる人も。
目の前の景色がより美しく感じるようになり、心にかかっていたモヤがすっと消えるのです。
外の変化に惑わされず、自分の軸をしっかり持つことができ、心と身体の免疫力を上げていくことができます。
あなたに合ったCBD製品の選び方
この答えを聞くとがっかりされると思いますが、女性によって、それぞれ異なってきます。
まず、あなた自身が持つCBDに対して、どの程度敏感であるかを知ることが大切です。
そしてもう一つ大切なことは、『何を目的にCBDをとるのか』です。
心と身体の健康を求めるのか、あるいは身体の痛みを和らげる目的なのか。
心の健康を求めるのであれば、CBDオイルを低用量からはじめるのがベストの選択です。
また、身体の痛みを和らげる目的であれば、CBDクリームを用いましょう。
・『雑誌やSNSでCBDクリームを見ることがあるけど、どんなものか気になる』 ・『肌荒れや筋肉痛にどんな効果があるの?』 ・『初めて試すクリームだから、使い方や選び方を知りたい』 ・『使ってみた人の感想を聞きたい!』 CBD用製品に[…]
まとめ
本記事では、CBDがハイにならない理由から、違法であるTHCとの作用の違い、製品の選び方までお伝えしました。
THCがハイになる違法な成分である一方で、CBDは心と身体を整える自然由来のオーガニックな優しい成分です。
無理をしない、疲れをためない、これが一番大切です。
CBD製品は、単なる外見だけでなく、内面から溢れ出る美しさを取り戻すために、あなたのライフスタイル向上に役立ちます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの心と身体の健康に役立てば、とても幸いです。