『CBDバームは、首の痛みや肩こりに効くの?』
『コスメ用のCBDバームに合う肌って?使うと肌がどう変わるの?』
『実際に使ってみた人の体験談を聞いてみたい』
CBDバームは、アメリカを流行の発信源として、全世界で大注目となっている最新アイテムです!
首の痛みや肩こりに効くと同時に、女性の肌にも嬉しい効果も期待できるんですよ~!
そこで本記事では、さまざまなCBDバームを使用してきた筆者が、CBDバームの特徴や、使い方、みんなの感想までお伝えしてきます。
最後に女性におすすめのCBDバームを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね~!
☆CBDバームの首や肩こりへの効果
☆コスメ用のCBDバームに合う肌
☆実際に使ってみた人の体験談
☆おすすめのCBDバーム
CBDバームとは
CBD製品は、お菓子やカプセルで口から取るものや、ベーピングといって煙から肺に取り入れるものなどさまざまです。
その中でも、CBDバームは経皮摂取といって、肌から直接体内に行き渡らせる方法になります。
ほかの取り入れ方と異なる点は、効果が出るまでの時間と作用が続く長さです。
おおよその目安としては、口から取る方法よりスグに効果を感じることができて、効果が続く時間も長い特徴があります。
すり込んだところに直接効き目がある一方で、身体全体に対しては、効果を感じにくい特徴があります。
CBDクリームとの違い
どちらもCBDを含んでいることは同じですが、配合されている材料が異なります。
CBDバームは、水と混ざりにくく溶けにくい特徴がある一方で、CBDクリームは、水となじみやすい性質があります。
触ってみた感覚は、少し固めなのですが、皮膚にふれると体温でスーッと溶けていくイメージです。
首の痛みや肩こりにどんな効果があるの?
CBDバームを局所的に使用することで、炎症を抑えることができて、筋肉のこわばりがほぐされます。
理由は、CBDの嬉しい効果に『鎮痛作用』と『抗炎症作用』があるためなんです!
関節のケアにも効果があり、痛みを和らげる効果が期待できますよ!
特に、同じ姿勢が続くことで首に痛みが生じた場合は、CBDバームを軽く塗っておくと効果を実感しやすいです。
効果が出る時間としては、早いと10~15分程度で、2時間から4時間ほど作用が続きます!
ニキビや皮膚炎にも効果アリ
CBDの成分は、皮脂の生産量の調節に影響しており、ニキビの治療薬として期待されています!
また、乾燥肌や皮膚炎といった肌のトラブルに対しても役立つんです。
残念なことに、ニキビ用の製品は、日本ではほとんど流通していませんが、アメリカではすでにたくさん商品化されてるんですよ~!
どれくらい塗ればいいの?
CBDバームを初めて使う人は、どの程度塗ればいいか疑問に感じると思います。
先に結論を言うと、たくさん塗り込む必要はなくて、肌に軽くなじむくらいでよいですよ!
目安としては、人差し指の第一関節に乗る程度です。
もちろんたくさん塗っても身体に問題はありません。
ですが、刺激が強いと感じる人も中にはいるので、少量から試していきましょう!
コスメ用のCBDバームQ&A
CBDバームには、筋肉痛や肩こりに効く商品のほかに、女性のお肌に嬉しいコスメもあります。
コスメ用のCBDバームは、保湿力に優れた製品が多いため、余分な皮脂の分泌を抑えることができるんですよ!。
カサつきがちな肌に潤いとハリを与えます!
以下から、CBDコスメについて、みんながよく感じる疑問についてお答えしていきますね。
肌の弱い人でも使えるの?
ほとんどの製品は低刺激かつ肌に優しい成分で構成されています!
人によっては、含まれる成分により影響がでるかもしれないので、使用する前にパッチテストをするとよいですよ。
ですが、肌トラブルが起きた例は、ほとんど確認されていません!
どんな肌に合ってるの?
全ての肌質に使えることができます。
最も合っている肌は、乾燥肌や混合肌(部分的に肌がカサつく)です。
肌質を上げるというよりは、本来の美しい肌を取り戻すイメージですね。
CBDバームを実際に使ってみた感想
静岡県:K・Oさん(27歳・女性)
私の仕事は、美容師です。
1日中立ちっぱなしであるため、足の筋肉痛がひどく、腰痛にも悩まされていました。
整体に行くと改善するのですが、まとまった時間を取ったり、お金をかけたりするのが少し嫌でした。
そんな中で、同じ職場の美容師からすすめられたのがCBDバーム。
インスタで見かけたのはあったのですが、あまり効果を信じられなくてスルーしていたのです。
実際に使ってみると、10分程度で痛みが収まり、身体が楽に。
香りがとっても良いものが多いのが嬉しいです。
どこへでも持ち運びやすく、空いている時間にサッと塗れてとても便利ですよ。
北海道:K ・Mさん(30歳・女性)
私は営業事務として働く30歳です。
デスクワークであるため、肩こりがひどくて、腰痛にも悩まされていました。
集中力が続かなくて、仕事して帰宅するとぐったりする日々。
市販のクリームを試したり、ストレッチをしたりすることで改善はしますが、継続しないと痛みが戻ることに。
ずぼらな私は、身体を動かすのがおっくうで、悩んでいました。
そんなときに試したのがCBDクリーム。
目標とする女性が雑誌で愛用アイテムとして選んでいたことがきっかけです。
早速試してみると、最初のうちは効果を実感できませんでしたが、しだいに肩の痛みが消えていくのを実感できるように。
どうやら調べてみると、使うほどに効果があらわれるようです。
長時間座りっぱなしの仕事が多いあなたに、ぜひ手にとってほしいアイテムにですね。
CBDバームは『CBDMANIA』で購入可能
CBDバームは、国内では最大規模のCBD製品を専門に扱う「CBDMANIA」で、製品を取り扱っています。
女性におすすめのCBDバームは、次の2つです。
-
CBD バーム CBDfx CBD BALM
-
CBD バーム シアブランド マルチバーム
初めて使う方は、使いたい用途によって選べて、値段もリーズナブルな①の『CBDfx CBD BALM』がおすすめです!
しばらく使って効果をしっかり確かめたい方は、②の『シアブランド マルチバーム』を選ぶと良いですよ!
以下に、各製品の特徴をまとめてみました!
-
CBDfx ミニバーム4.91
製品には次の4種類があって、欲しい効果によって選ぶことができます。
①カーミング(癒やし)
②マッスル(筋肉)
③オーバーナイト(夜用)
④シアバターシトラス(保湿)
リラックス効果があるものから、首や肩の痛みにじんわり効くいたり、寝付きがよくなったり、保湿効果があるものがあります。商品名 CBDバーム CBDfx CBD BALM メーカー CBDfx 内容量 15mg CBD含有量 50mg 成分 ひまわりオイル
ホホバオイル
シアバター
密猟
ココナッツオイル
アボカドオイル
ラベンダーオイル -
CBD バーム シアブランド マルチバーム4.8
香りはさっぱりとしたミントに近い感覚で、アルニカオイルやCBD、エッセンシャルオイルやシアバターを配合しています。
効果も幅広く期待できて、『リラックス作用』『睡眠の質の改善』『肌の保湿』『肩や筋肉の痛み』の効果を期待できます。
アルニカオイルや CBD、エッセンシャルオイルやシアバターをたっぷり配合した CBD バーム。さっぱりとしたミントのような香りで、使い心地も抜群のオールパーポス(多目的)バームです。
商品名 CBD バーム シアブランド マルチバーム 内容量 56.699g CBD含有量 50mg 成分 シア脂
カンナビジオール
トコフェロール
ヒマワリ種⼦油
メントール
カンフル
トウガラシ樹脂
メボウキ油
コショウ種⼦油
まとめ
本記事では、CBDバームの概要から、具体的な効果、使ってみた感想までお伝えしました。
バームには、肩こりや腰痛に効果があるだけでなく、にきびや肌荒れなどの皮膚トラブルの改善に期待できることがわかりました。
作用するまでは10分程度と短くて、サッと塗ることがとても便利です。
匂いがとても良い製品がおおいのも嬉しい特徴です。
本記事を読むことで、仕事による身体の痛みを和らげて、メリハリのある生活を手に入れるのに役立つことができたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。